不動産業者のための集客サポート

ポータルサイトに頼らない集客を実現します!

  • 集客をポータルサイトに頼っている
  • ホームページは持っているけどあまり集客できない
  • 自社ホームページでの集客に力を入れたい
  • ホームページにアクセスを集めたい

このような悩みがあるなら、このページを最後まで読んでください。

 

今後、ポータルサイトでの集客は難しくなる

もし、ポータルサイトからの集客に頼っているなら、自社ホームページでの集客に切り替えることをお勧めします。

不動産業界はまだそれほど影響は出てきていないと感じますが、飲食店や整体院などの店舗ビジネスは、ポータルサイトでの集客は年々難しくなっています。

なぜかと言いますと、GoogleがGoogleマイビジネスに力を入れているからです。

Googleマイビジネスというのは、地図情報に連動して店舗情報が表示されるものです。

例えば、「居酒屋」とか「居酒屋+地名」で検索すると、地図が表示され、その下にお店の情報が表示されると思います。

これがGoogleマイビジネスです。

今は、検索結果の一番上にGoogleマイビジネスの部分が表示されるようになっています。

そして、その下にポータルサイトなどが表示されています。

ということは、以前に比べてポータルサイトへのアクセスが少なくなりますよね。

Googleの検索結果になにを表示されるかはGoogleが決めるので、GoogleのサービスであるGoogleマイビジネスを優先的に表示させるのは、ごく自然なことです。

このように、これからの店舗ビジネスの集客は、ポータルサイトに依存するのではなくて、独自ホームページに力を入れて、Googleマイビジネスに対応させていくことが重要になります。

 

不動産業界も例外ではない

不動産業界は今のところ、Googleマイビジネスの影響はそれほどないです。しかし、今後は不動産業界も影響が出てくるのは明らかです。

現在、お客様がアパートやマンションなどの不動産を探すとき、大きく分けて2通りの行動パターンがあり、

  1. ポータルサイトなどを見て問い合わせる
  2. 店舗(不動産屋)に足を運ぶ

初めのステップとして、お客様はこのどちらかの行動をとります。

 

1の場合は、「物件」に興味があって問い合わせるケースが多いです。

2の場合は、「店舗」を決めて来店します。

 

ようは、お客様からすると「物件の選定」か「店舗の選定」です。

 

ですので、「物件を選んでもらいための施策」「自社へ来店してもらうための施策」をする必要があります。

そして、このどちらを行うにも「自社ホームページ」で集客することが重要になります。

物件を選んでもらうには、魅力的な物件に見せる必要があるので、ポータルサイトみたいに掲載形式が決まっているサイトでは、他の物件との差別化が難しいです。

でも、自社ホームページなら「選んでもらうための施策」をたくさんホームページに取り入れることができます。

 

また、自社へ来店してもらうためには、今後は「Googleマイビジネス」が重要になります。

「物件」はGoogleマイビジネスには表示されませんが、不動産屋の店舗はGoogleマイビジネスに表示されます。

そして、お客様は「どの店舗に行こうか?」という時にGoogleマイビジネスを参考にして決める人が最近は多いです。

ですので、自社を選んでもらうためには、これからはGoogleマイビジネスが重要になります。

 

Googleマイビジネスの上位に表示されるには「ホームページ」が重要

ホームページの評価が高いと、Googleマイビジネスでも上位表示できる可能性は高くなります。

ですので、まだホームページに力を入れていない場合は、今すぐにでもGoogleマイビジネスに力を入れることをお勧めします。

まだまだポータルサイトに依存してる不動産業者が多いので、今すぐに自社ホームページでの集客に力を入れることをお勧めします。

 

すぐにアクセスが集まる

SEO対策(Googleに上位表示させるための対策)やSNSなどを使わなくても、すぐにホームページにアクセスを集める方法があります。

もちろん、SEO対策やSNSも活用していきますが、まずは手っ取り早くホームページにアクセスを集めて集客したほうが早いです。

 

詳しくはお問い合わせください。